転職

【解決】薬キャリと薬キャリエージェントの違いを解説!

【解決】薬キャリと薬キャリエージェントの違いを解説! 転職
※当サイトはアフィリエイト広告を含みます。

薬キャリと薬キャリエージェントの違いは?
略して薬キャリと呼んるだけなの?
自分はどちらを使うべきかな?

このような疑問にお答えします!

この記事の内容
  • 薬キャリと薬キャリエージェントの違いを解説!
  • 薬キャリを使うべき人は?
  • 薬キャリエージェントを使うべき薬剤師は?

運営企業は同じでもサービスは異なるので注意が必要です!

この記事を読めば薬キャリと薬キャリエージェントの違いが分かり、自分がどちらを使うべきか判断することができます。

【悩みが解決できる根拠】
◎著者自身が薬剤師
◎薬キャリエージェントから直接違いを確認済み
◎実際に薬キャリと薬キャリエージェント利用歴あり

著者の経験と自己紹介

薬キャリと薬キャリエージェントの違いを理解し、自分に合った転職サイトを利用しましょう!

スポンサーリンク

薬キャリと薬キャリエージェントの違いを解説!

薬キャリと薬キャリエージェントの違いを解説した画像
薬キャリ

一括求人検索サイト(他社エージェント+求人情報サイト)

薬キャリエージェント

M3キャリア専任キャリアコンサルタントサービス付き転職サイト

薬キャリは『人材紹介会社(他社転職エージェント)まとめサイト』としての役割と『求人広告サイト』の2つの側面を持つ、いわば一括求人検索サイトです。

もっと簡単にまとめると

  • 薬キャリ・・・・・・・・薬剤師転職サイト
  • 薬キャリエージェント・・薬剤師転職エージェント

となります。

薬キャリを利用して求人検索を行うことで、30社以上の転職エージェントが保有する求人情報を一括で探すことが可能です。

一挙に30社以上の転職エージェントが保有する求人が見れるなんて『薬キャリ』って便利ね!

一方、薬キャリは転職エージェント紹介機能としての側面があるため、薬キャリで気になる求人が複数あったと仮定し求人ごとに保有している転職エージェントが異なった場合は、それぞれの転職エージェントに登録が必要になります。

薬キャリの利用例を解説

求人によっては薬キャリエージェントを利用できないのね…。

以上をまとめると以下の通りです。

薬キャリ薬キャリエージェント
種類転職エージェントまとめサイト転職エージェント
求人数80,974件35,920件
キャリアアドバイザーあり
※保有求人の転職エージェントごとに異なる
あり
※エムスリーキャリア専任
サポート力
転職エージェントごとにムラあり

エムスリーキャリアの安定したサポートあり
メリット30社以上の転職エージェント求人が一括で見れる!薬キャリエージェントの一元的サポートが得られる!
デメリット求人詳細は転職エージェント毎に登録が必要になる薬キャリより求人数が劣る
こんな薬剤師にオススメとにかく求人を集めたい方キャリアコンサルタントの安定したサービスを受けたい方
2025.5.18現在

『薬キャリ』と『薬キャリエージェント』の違いを理解し、自分に合った方を利用しましょう。

公式サイトはこちら

\求人を集めるなら╱

\安定したサポートを受けるなら╱

薬キャリ
薬キャリAGENT

さらに詳しく違いを知りたい方は以下もご覧ください!

スポンサーリンク

薬キャリを使うべき薬剤師は?

薬キャリを使うべき薬剤師は?
  • 転職するか悩んでいる方
  • 効率よく求人を集めたい方
  • 転職エージェントが決まっていない方

上記の薬剤師にオススメ出来る転職サイトです。

薬キャリは30社以上の転職エージェントに記載されている求人情報を一挙に検索できるため、求人検索を効率良く行えます。

しかし、薬キャリの求人情報は各転職エージェントと提携した、いわば『薬剤師転職エージェントまとめサイト』のようなものなので、気になった求人の詳細を知りたい場合、その求人を保有している転職サイト(または転職エージェント)に登録する必要があります。

転職サイトを複数登録するとデメリットはあるの?

一般的に転職サイトを複数登録すると、以下のようなデメリットもあるため注意が必要です。

転職サイト複数登録のデメリット
  • スケジュール調整が面倒
  • キャリアアドバイザーと同じやり取りが生じる
  • 誰とどのような対応をしたか分かりづらくなる

その一方、薬剤師転職サイトの複数登録は、デメリットを理解した上で各転職サイトを上手く利用することで「非公開求人を集めやすい」「キャリアアドバイザーを比較できる」「他者には無いサービスを組み合わせられる」等のメリットも多いのも事実です。

以上より、薬キャリは主体的に情報を集めながら、自分に合った転職サイトを見つけたい求職者にオススメ出来る転職サイトと言えるでしょう。

【著者が利用した際のレビューを紹介!】

薬キャリの魅力は転職エージェント30社以上をまとめた求人数にあります。
求人検索をする際は8万件を超える求人の中から様々な条件で絞りこみ検索が出来るため、転職サイトとしても利用しやすかったです。

求人に直接応募もできるため、キャリアコンサルタントを介さずに転職活動が出来るため、自分のペースで転職活動したい方には利用しやすいのも特徴です。

ただし、単に求人を集めたいだけであれば、求人数10万件を超える「セルワーク薬剤師」に分があるように感じました。

薬キャリエージェントを使うべき薬剤師は?

薬キャリエージェントを使うべき薬剤師は?
  • m3キャリアの転職サポートを受けたい方
  • オンラインで効率よく転職活動したい方
  • オーダーメイド求人を求める方

上記の薬剤師にオススメ出来る転職サイトです。

薬キャリエージェントはm3キャリアが運営する転職エージェントであり「オーダーメイド求人」「転職相談」「面接練習」「履歴書、経歴書の添削」「条件交渉」といったように、企業と求職者の間に立ち求職者をトータルサポートしてくれる頼もしい存在です。

注目POINT
  • 登録者数No.1!
  • 利用満足度95%!
  • 年間利用者数2万人以上!
※エムスリーキャリア調べ

実績とサポート力は他の薬剤師転職サイトと比較しても非常に優秀であり、転職初心者でも安心して利用できるのが特徴です。

薬キャリと比較すると、求人は薬キャリエージェントのみの情報となるため少なくはなってしまいますが、求人数が少なくなる分、薬キャリが独自で集めた濃い情報量が魅力です。

また、他社薬剤師転職エージェントと比較しても3万件を超える求人を誇るため、大手薬剤師転職エージェントの1つと言えるでしょう。

【著者が利用した際のレビューを紹介!】

1回目の転職の際は、薬キャリエージェントをメインサイトで利用しました。
転職サイトは複数利用していましたが、その中でもキャリアコンサルタントのレスポンスの速さはピカイチ!

在職中ということもあり、仕事が忙しく思うように転職活動が出来ない時でも、事前に聞き取りをした情報を基にオーダーメイド求人を届けて下さり、さらに私の退勤時間に合わせて電話やメールでのやり取りをして頂き感謝です!

転職活動後半では、面接練習での自分の弱点やクセを的確に指導して頂き、各企業(薬局)でアピールすべきPOINTから注意点・面接で聞かれやすい質問内容等、転職活動で有利に働く情報までを教えてくれました。

また、面接後に再度年収交渉を再度して頂き、提示年収から+30万upすることが出来ました。

転職初心者の私にも丁寧にサポートして頂いた大変心強い転職エージェントでした。

スポンサーリンク

違いを理解して自分に合った転職サイトを利用しよう!

違いを理解して自分に合った転職サイトを利用しよう!

薬キャリと薬キャリエージェントの違いを理解すれば、自分がどちらを利用すべきか分かるはずです!

最後に、今回の内容をおさらいしましょう!

薬キャリ

一括求人検索サイト(他社エージェント+求人情報サイト)

薬キャリエージェント

M3キャリア専任キャリアコンサルタントサービス付き転職サイト

薬キャリ薬キャリエージェント
種類転職エージェントまとめサイト転職エージェント
求人数80,974件35,920件
キャリアアドバイザーあり
※保有求人の転職エージェントごとに異なる
あり
※エムスリーキャリア専任
サポート力
転職エージェントごとにムラあり

エムスリーキャリアの安定したサポートあり
メリット30社以上の転職エージェント求人が一括で見れる!薬キャリエージェントの一元的サポートが得られる!
デメリット求人詳細は転職エージェント毎に登録が必要になる薬キャリより求人数が劣る
こんな薬剤師にオススメとにかく求人を集めたい方キャリアコンサルタントの安定したサービスを受けたい方
2025.5.18現在

自分に合った転職サイトを利用し、転職を有利に進めましょう!

公式サイトはこちら

\求人を集めるなら╱

\安定したサポートを受けるなら╱

薬キャリ
薬キャリAGENT

他の転職サイトを確認したい方は以下のページをご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました